大会名称 | 2020五島長崎国際トライアスロン大会(バラモンキング) 第3回日本ウルトラロングディスタンストライアスロン選手権(2020/五島長崎) |
|||||||||||||||||||||||||||||
主 催 | 五島長崎国際トライアスロン大会実行委員会 (公社)日本トライアスロン連合 |
|||||||||||||||||||||||||||||
構成団体 | 五島市、五島市教育委員会、福江商工会議所、(一社)五島市観光協会、 五島市商工会、五島市体育協会、(公社)日本トライアスロン連合、 長崎県トライアスロン協会、五島トライアスロン協会、 (株)ユニバーサルスポーツマーケティング |
|||||||||||||||||||||||||||||
開催日 | 2020年6月21日(日)午前7:00スタート 22:00終了 | |||||||||||||||||||||||||||||
公式日程 | 2020年6月19日(金)~6月22日(月) | |||||||||||||||||||||||||||||
開催地 | 長崎県五島列島福江島 | |||||||||||||||||||||||||||||
競技会場及びコース | 【会 場】 スタート:富江緑地公園 第2トランジション:外濠公園 ゴール:五島港公園 式典:福江文化会館【コース】 スイム:五島市富江町富江港 バイク:五島市内一円(富江港~黒蔵~瀬戸~【二本楠~大宝~荒川~三井楽~岐宿~二本楠】~瀬戸~黒蔵~大浜~野々切→中央公園→崎山→福江) ※日本選手権(Aタイプ)は【 】間を2周回、五島長崎(Bタイプ)は 1周回 ラ ン:外濠公園→小田→堂崎(折り返し)→小田→港公園(フィニッシュ) ※日本選手権(Aタイプ)は2周回、五島長崎(Bタイプ)は 1周回 |
|||||||||||||||||||||||||||||
競技内容 募集定員 参加費 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||
参加条件 | ・大会規則、交通法規、マナーを順守できる方 ・前日及び前々日のいずれかの競技説明会へ出席できる方 ・(公社)日本トライアスロン連合加盟競技団体の2020年度登録選手であり、2020年12 月末日において18 歳以上の健康な方(高校生不可) ・参加申込の段階で、過去3年以内に総合距離51.5km 以上のトライアスロン競技大会に完走した実績がある方、またはJTU加盟団体が推薦する者 ・海外選手は各国のトライアスロン競技団体(NF)登録選手及びJTUワンデイ登録者(登録料¥1,000円) |
|||||||||||||||||||||||||||||
選手選考 | 申込み時に申告された、過去3年以内の完走実績(総合距離51.5km 以上のトライアスロン競技大会)に基づき随時選考を行います。 ※出場許可後であっても許可を取消すことがあります(健康上問題がある場合、虚偽の申請が確認された場合、大会運営に支障をきたすことが予想される場合等)。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
競技規則 | (公社)日本トライアスロン連合競技運営規則並びに大会ロ一カルルールを適用します。 | |||||||||||||||||||||||||||||
参加申込 募集期間 |
【インターネット(ローソンエントリー)】 ①申込み期間 2019 年12 月1 日(土)【12:00】~2020 年1 月31 日(木)【23:59】 ※申込み期間中であっても定員に達した場合は受付を締め切ります。 ②完走実績 リザルトが掲載された各大会HPの記録ページのURLを入力すること。 ③その他 申込み内容の不備や必要書類の未提出がある場合は受付いたしません。 【郵送による場合】 ①申込期間 2019 年12 月1 日(土)~2020 年1 月31 日(木)【必着】 ※申込み期間中であっても定員に達した場合は受付を締め切ります。 ②申込書類 大会HPより申込書をダウンロード、または大会事務局まで請求してください(82 円切手を貼った返信用封筒を同封)。 ③完走実績について 完走証の写しを申込書に添付し郵送すること。 ④その他 申込み内容の不備や必要書類の未提出がある場合は受付いたしません。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
結果通知 | 現在調整中であり、改めて公表いたします。 | |||||||||||||||||||||||||||||
振込期限 |
選考通知に記載の期間内とさせていただきます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
申込取消 | 2020年1月31日(金)までのキャンセルは参加費の半額を返金(4月以降)いたしますが、それ以降の返金はできません。期限内に事務局までお知らせください。 | |||||||||||||||||||||||||||||
表 彰 |
※各年代別表彰者は、総合表彰者を除きます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
ITU選考基準 | 現在調整中であり、改めて公表いたします。 |
<備考>以上の大会概要は、2019年11月20日現在のものです。今後変更の可能性があることをご了承ください。