大会に出場する選手の皆さまへ新型コロナウイルス感染対策のお願いです。
今大会の開催にあたりましては、選手の皆さまの感染対策のご理解とご協力がとても重要となります。
実行委員会では「新型コロナウイルス感染対策ガイドライン」を定めておりますので、
改めてご確認をお願いいたします。
なお、開催判断につきましては、5月26日を基準日として改めて検討を行う見込みですので、
ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
※新型コロナウイルス感染対策ガイドラインはこちらをご確認ください。
大会に出場する選手の皆さまへ新型コロナウイルス感染対策のお願いです。
今大会の開催にあたりましては、選手の皆さまの感染対策のご理解とご協力がとても重要となります。
実行委員会では「新型コロナウイルス感染対策ガイドライン」を定めておりますので、
改めてご確認をお願いいたします。
なお、開催判断につきましては、5月26日を基準日として改めて検討を行う見込みですので、
ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
※新型コロナウイルス感染対策ガイドラインはこちらをご確認ください。
バイクの保管については原則として宿泊先へ宅配し、預託会場へは直接ご自身でお持ちいただくよう
お願いしておりますが、やむを得ない場合のみ実行委員会がお預かりすることといたします。
利用する場合は、事前のお申込みが必要です。詳しくは、添付のお知らせ文書をご覧ください。
保管所の利用にあたっては、自ら出したゴミは放置せず確実に廃棄する等マナーを守ってください。
「バイク実行委員会預かりにおける同意書」は、6月17日(金)までに提出してください(※必着)。
2022大会日程をお知らせしますので、ご確認をお願いいたします。
※選手登録については、来場者数を調整するため1時間ごとの上限数を設けて事前予約制とします。
WEB予約の準備ができましたら大会HPでお知らせします。
【選手登録】
場所:福江文化会館(五島市池田町1番2号)
日時:6月24日(金)13時00分~19時00分
6月25日(土) 9時00分~15時00分
登録時の注意
◎登録を済まされていない選手は競技に参加できません。
◎顔写真付きの身分証明書を必ずご持参ください。
◎宿泊先の名称・連絡先が書かれたメモをご持参ください。
(過去大会との変更点)
◆開会式は開催しません。
◆EXPOは開催しません。
◆競技説明会は開催しません。配信動画を視聴し、確認テストを受けてください。
(準備できしだい大会HPでご案内します)
【バイク預託/RUNバッグ預託】
①場所:福江文化会館(五島市池田町1番2号)
日時:6月25日(土) 10時00分~15時00分
②場所:富江スイム会場
日時:6月25日(土) 13時00分~15時00分
【バイク、ランバッグの引き取り】
場所:第2トランジッションエリア(外堀公園)
日時:6月26日(日)17時30分~22時30分
6月27日(月) 7時00分~12時00分
(過去大会との変更点)
◆リザルトは配布しません。大会HPへ掲載しますので各自で印刷してください。
◆表彰式・アワードパーティーは開催しません。
出場選手が確定し、レースナンバーを決定しました(Bエリートは除く)。
添付のPDFファイルでご確認ください。
※ご事情により出場キャンセルのご連絡をいただいている方につきましても、
名簿には掲載しております。
NIB長崎国際テレビからのお知らせです。
バラモンキング番組制作のため、Webアンケートを実施しています。
みなさんからのご回答をお待ちしています。
※5月15日(日)締切です。
出場予定の選手の皆さまへ
選手の皆さまにおかれましては、大会出場に向けてトレーニングに励んでおられることと存じます。
現在、全国において緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が出されている地域はなく、
基本的な感染防止対策を図りながら社会経済活動が継続されている状況であることを踏まえまして、
大会事務局としましては、大会開催に向けて準備を進めております。
ただし、最近、長崎県内や五島市内で感染者の増加が見られます。特に離島における医療体制は
脆弱であることから、医療関係者の意見を踏まえ、大会実行委員会において次のとおり開催判断基準を
定めましたので、お知らせいたします。
選手の皆さまには、なにとぞ事情をご賢察いただき、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
(今後も大会に関する情報は大会HPへ順次掲載してまいりますので、定期的にご確認
いただきますようお願いいたします。)
【開催判断基準】
判断基準日:令和4年5月26日
基準日以降に、長崎県新型コロナウイルス感染指標がレベル2-Ⅱとなった場合は開催中止とする。
また、基準日以降に感染指標がレベル2-Ⅰとなった場合は、地元医療関係団体の意見を踏まえ、
実行委員会において開催可否の判断を行うこととする。
なお、急激な感染拡大等により必要と判断される場合は、判断基準日前であっても実行委員会
において開催可否の判断を行うこととする。
追加出場可能枠が生じましたので、Aタイプ7名、Bタイプ5名を
追加選出いたしました。
対象者へは個別に通知いたしますのでご確認ください。
※今回の追加出場決定をもちまして、選考終了となりました。
大会参加をとても楽しみにしているとのお声を多数いただき、
事務局として大変嬉しく感じております。
安全な大会運営のために、どうしても参加枠に限りがあるため、
全てのご希望に沿うことが出来ませんでした。
なにとぞご了承くださいますようお願い申し上げます。
参加申し込みをいただきました皆さま、誠にありがとうございました。
追加出場可能枠が生じましたので、Aタイプ18名、Bタイプ19名を
追加選出いたしました。
対象者へは個別に通知いたしますのでご確認ください。
なお、未入金によるキャンセルがない限り追加出場枠はありませんので、
最終の追加選出になる可能性があることをお知らせいたします。
旅行会社よりツアーのお知らせです。
【ハートフルツアーズ】
お申込み、お問合せはこちらから
2022五島長崎国際トライアスロン大会に、多数のエントリーを
いただきましてありがとうございました。
◆本日、エントリーされた全選手へ結果を通知いたしますのでご確認ください
〇ローソンエントリー申込者:メールでの通知およびマイページでの表示
※メールが届かない場合は、マイページをご確認ください。
〇郵送申込者:文書通知
※参加費及び諸手数料入金方法につきましては、受け取られました通知にてご確認ください。
◆今回出場が決定しなかった方につきましては、未入金によるキャンセルが生じた場合の追加選考対象者となります。対象者には随時通知をいたします。
多数のエントリーをいただきまして、誠にありがとうございます。
応募が募集定員数を大きく超えましたのでエントリーを締め切ります。
応募が完了しましても、定員数を超えた場合はウエイティング(キャンセル待ち)となります。
結果は後日発表いたします。
長崎空港⇔長崎間の空港バス、福岡⇔五島福江・長崎⇔五島福江間を結ぶ飛行機、長崎⇔福江間を結ぶ高速船ジェットフォイルにはバイクを積むことができません。
※バイクの宅配については宿泊先へ宅配することを原則としてお願いしておりますが、やむを得ない場合のみ実行委員会がお預かりすることといたします。預かり場所等については大会前にお知らせいたします。
旅行会社よりツアーのお知らせです。
【近畿日本ツーリスト】
お申込み、お問合せはこちらから
2022年大会へのエントリーには2022年のJTU登録が必要です。
インターネットでエントリー予定の方は必ず事前に次の2点をお済ませください。
①2022年のJTU登録
②ローソンエントリーのマイページで2022JTU会員の認証手続き
ローソンエントリーの認証手続きはこちら⇒https://do.l-tike.com/jtu_entryinfo-02/
でご確認ください。
五島長崎国際トライアスロン大会申込み受付を1月9日(日)12:00から開始いたします。
(※五島長崎(Bタイプ)エリートは除く)
申込みにあたっては、「(公社)日本トライアスロン連合加盟競技団体の2022年度登録番号」と「2016年12月1日以降に完走した競技大会(総合距離51.5km以上のトライアスロン)のリザルト」が必要ですのであらかじめご準備ください。
【注 意】
大会リザルトには、応募者のリザルトが直接掲載されているページやPDFのURLを入力ください(大会のトップページ等は不可)
リザルトページに掲載されている総合順位を入力してください(エイジ順位等は不要です)
入力URLページから直接お名前を見つけられない場合、選考が後回しになる場合があります。
申し込まれた内容に不備があった場合は受付できませんのでご注意ください。
■ナショナルチャンピオンシップ(Aタイプ)
JTU公認エントリー(ローソンエントリー)
■五島長崎(Bタイプ)
エイジ:JTU公認エントリー(ローソンエントリー)
1. 申込期間
2022年1月9日(日 )~ 2022年1月31日(月 )【必着】
※申込み期間中であっても定員に達した場合は受付を締め切ります。
2. 申込書類
下のリンクよりすべてのPDFをダウンロード、または事務局まで請求してください( 84 円切手を貼っ た返信用封筒を同封)。
3. 完走実績について
完走証の写しを申込書に添付郵送すること。
4. その他
申込み内容の不備や必要書類未提出がある場合は受付いたしません。
郵送による申し込みは、ローソンエントリーと同じく1月9日12:00以降の受付となります(早着処理はありません)。参加費に加え事務手数料が2,000円必要となります。
詳細については「郵送申し込みについて」をダウンロードしご確認ください。
提出(郵送)していただくものは、エントリーフォーム、医療関係質問事項、完走証写し となります。
誓約書は不要です。内容を確認のうえ、エントリーフォーム上にあるチェック欄に同意してください。
2022五島長崎国際トライアスロン大会への
ふるさと納税枠によるお申込は締め切りましたので、
お知らせします。
ただいま、五島市ふるさと納税特設サイトが復旧しました。
ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。
本日(12月12日)12時00分~
2022大会のふるさと納税枠出場権の申込開始と
なりましたが、現在五島市ふるさと納税特設サイトが
ダウンしております。
復旧しだい、こちらのHPにてお知らせいたします。